学資保険の「一時払い」とは? 損なのか、得なのか |一括資料請求で比較しよう

学資保険の「一時払い」とは? 損なのか、得なのか |一括資料請求で比較しよう

学資保険の保険料は一般に月払いが基本であり、ほかに半年払いと年払いも可能というケースが一般的です。しかし、中には「一時払い」を選択肢として用意している保険もあります。

学資保険は、長いものでは保険料を22年間も払い続ける保険です。その総額を契約時に一時払いした場合、保険料払込期間満了までに相当の利子を生むこととなります。そのため、月払いの総額と比較すると、一時払い保険料はずいぶん安く設定されています。

例)18歳満期プランⅡ型・満期学資金100万円/子供0歳、契約者が父親30歳の場合

月払い : 894,240円
半年払い: 888,120円
年払い : 878,580円
一時払い: 790,180円

この保険会社の例では、一時払いにすると、月払いに比べて104,060円(11.6%)の減額となります。このように、月払いはとてもお得な保険料支払い方法と言えます。ただし、一般には月払いの方が負担が少ないと感じられることでしょう。実際、一時払いは、払込み時点ではとても大きな出費となります。どちらの支払い方法を選択するか、あるいは年払いや半年払いにするかは、その人次第ということになります。

この記事のタグ

サイト内関連記事

学資保険は本当に必要? 損をしない学資保険の選び方
学資保険は必要? 損をしない選び方|一括資料請求で比較しよう 学資保険がわが家に......
子供にかかるお金(教育費)の平均は? 高校/大学まででいくらかかるのか
子供にかかるお金(教育費)の平均は? 高校/大学まででいくらかかるのか 子供の......
子供の教育費のための貯蓄に、なぜ学資保険が必要か
子供の教育費のための貯蓄に、なぜ学資保険が必要か 子供の教育費が将来必ず大きな......
学資保険の税金・年末調整・控除・確定申告
学資保険の税金・年末調整・控除・確定申告 ■学資保険も生命保険料控除の対象です......
学資保険の返戻率(戻り率)を計算する
学資保険の返戻率(戻り率)を計算する 学資保険では、「返戻率」(へんれいりつ)と......
「子ども手当」を学資保険に
「子ども手当」を学資保険に 子ども手当を学資保険の保険料に充てるという方法は、あ......
学資保険の審査とは?
学資保険は生命保険の一種であり、一般の生命保険と同様に、加入時に審査があります。......
学資保険の貯蓄性を考える
学資保険の貯蓄性は、返戻率(へんれいりつ)によって判断できます。返戻率とは、支払......
学資保険はいつから? 何歳から?最適な加入時期(年齢)
学資保険のほとんどが、子供が0歳の時から加入できるようになっています。また、中に......
学資保険の解約・見直しの検討
学資保険を中途解約するケースが増えているそうです。長引く不況、経済環境の悪化がそ......
学資保険の月払いの相場は?
学資保険の月払いの相場は? 学資保険の月払保険料に関する正確な統計資料は公表され......
国公立大学費用の相場は?
国公立大学費用の相場は? 国立大学の学費・入学金・受験料は、文部科学省の省令によ......
私立大学費用の相場は?
私立大学費用の相場は? 私立大学の学費(授業料)・入学金(入学料)などの制度や金......
学資保険、二人目はどうする?
学資保険、二人目はどうする? 学資保険は、子供が大学に進学することを前提として加......

▲このページのトップへ